魚料理で大切なことは
食べ終わった後のお皿が
綺麗であることが大切になります。
魚介料理が出てくるのは
コースメニューでは
スープの次にだされます。
魚介料理の食べるときのマナー
メニューとして出てくる魚料理は
食べやすいように調理されて出されます。
食べるときは魚を左側から
ナイフとフォークで一口サイズに
切って食べていきましょう。
尾頭付きの場合は
頭をフォークで押さえて
中骨に沿ってナイフを入れます。
骨から外すように手前に上身をずらして
左側から食べます。
向こう側の上身も同じようにして
骨から外して左側から食べましょう。
魚料理を食べ方
食べるときは
自分が食べやすいように
一口大のサイズに切って
食べると上品にみえます。
魚の上身を食べ終わると
今度は骨の下にある身を食べます。
このとき、下の身を食べるために
間違っても魚をひっくり返してはいけません。
どうするかというと、
骨と下にある身の間に
ナイフをいれて骨をとります。
取った骨は
魚の身の奥側に置いておきます。
下身も左側から一口サイズにして
下側から切りながら食べます。
少し変わった魚の食べ方
魚のムニエルをたべるときは
もうひと手間あり身を食べる前に
えらの近くにある胸ヒレを
切り落としてから食べてください。
胸ヒレは右奥あたりに
置いておくとよいでしょう。
ヒラメなどの縁側のある魚ですと
始めに縁側をナイフで切り落としてから
ほかの魚と同じように食べましょう。
海老や貝の料理の食べ方
伊勢海老やオマールエビなどは
殻と身の間にナイフを入れて
身を取り出します。
取り出した身を
一口大のサイズにして食べます。
小さいエビやカニなどは
手で取って食べてください。
そういった料理が出てくるときは
フィンガーボウルが準備されます。
フィンガーボウルが準備されたら
手をつかって食べる料理と
思ってよいかと思います。
フィンガーボウルの使い方は
手が汚れたら第一関節あたりまで
指を入れて洗います。
濡れた指は
ナプキンで拭きます。
ブイヤベースが出てきたら
ブイヤベースとは
魚や貝、エビなどの魚介を
ニンニクやオリーブオイルで
味付けしたスープ料理のことになります。
ブイヤベースは料理は
魚や貝の骨や殻がついたまま
作られる料理なので基本的に
フォーマルな席では出てきません。
カジュアルな席では
出てくることがあります。
食べ方は2通りあります。
魚介類全部を皿から取り出して
スープはスープとして魚介は魚介として分けて食べる方法
具とスープを一緒に食べる方法
上記の2つの方法になります。
ブイヤベースにアイルソースが
そえられていることがります。
そのようなときは皿に取った魚介を
ナイフとフォークを使って
身を切り分けソースにつけて食べましょう。
貝の殻や骨は手を使って
外しても構いません。
魚や貝などの具が食べてからスープを食べます。
スープにはアイルソースを入れることで
こくが出てきますので好みの量を
入れて食べといいと思います。
好みとしてはあまり入れすぎないほうが
しつこくないので食べやすいとは思います。
スープと一緒にトーストも付いていたら
トーストされたパンがついていたら
パンは一口大のサイズでスープに
入れて食べるとおいしくいただけます。
スープに落としたパンを食べるときは
手で食べるのではなくフォークを
使ってたべるようにしましょう。
魚の骨や皮はどうすればいいの?
魚の身を食べていると
小さな骨がいくつか出てきます。
そういった骨は皿の右奥に
まとめて置いておいておきます。
魚料理では骨が口の中に
残ることがあります。
そういったとき
手で口の中の骨を取ってはいけません。
口の中から骨を取るときは
フォークを口の中に持っていき
舌を使ってフォークに
骨を乗せて取りましょう。
うまくできないようなら
ナプキンで口元を隠しながら
手で取ってしまいましょう。
魚の皮はグリルであれば
食べていただいてかまいません。
食べないようであれば
最初に皮をはがして
皿の端に置いておきます。