和食料理を食べる時は
ご飯がつき物だと思います。

多くの人は和食のご飯と同じように
洋食のパンはメインという意識があるかもしれません。

しかし、実際に和食のご飯とは違い
洋食のパンはご飯とは扱いが違います。

 

パンを食べる時のマナー

パンはいつ来るの?

パンはウエイターが
持ってくる場合もありますし
最初から席にバケットに
まとめられて置いてある場合や
一人ずつ置いてあるなどがあります。

持ってきてもらう場合は
いくつかある種類のパンから
1,2個とりましょう。

パン皿があるところは
パン皿へ置きます。

ないときはテーブルクロスの上に
直接置いてかまいません。

パンは左側上あたりに置いておきましょう。

パンをいつまでたべてよいのか

パンを食べるタイミングは
いつでもかまいません。

わかりやすいタイミングが
あるとすればスープを食べ始める
タイミングと同じでよいかと思います。

パンを食べれるのは
大抵、スープが出始めてから
デザートが出てくるまでの間と
思ってよいかと思います。

最初にいっぱい食べてしまうと
ほかの料理に影響しますので
少しずついただきましょう。

 

パンを食べるときに忘れてはいけないこと

パンが足りないようなら
追加しても構いませんが
食べ残すことだけはないようにしましょう。

食べるときは
パンを一口サイズにちぎって食べます。

バターはバターナイフで
必要な分だけパン皿に取ります。

パンに塗る用のバターナイフがなければ
料理用のナイフを使っても構いません。

ちぎってのこったパンは元の向きに
置いておきます。

パンくずは自分でとらずに、
ウエイターに任せてください。

 

ソースにパンをつけて食べていいのか?

悩むかもしれませんがパンに
余ったソースをつけて食べるのは
カジュアルな席では問題ありません。

パンに残ったソースを
つけた食べるとおいしいと思います。

ヨーロッパの人たちの生活を
特集した番組で残ったソースを
つけたパンを手に持って
食べているシーンがありました。

実際、家での食事やカジュアルな
お店では手に持ったパンにソースを
つけて食べることをするんだと思います。

しかし、これがフォーマルな席では
間違ってもソースをつけたパンを手に
もって食べるようなことはしないでしょう。

そういったときは、
ソースに落としたパンをフォークで
刺して食べるのが良いかと思います。

パンにソースをつけるなら余ったものを
つけるのはわかるのですがまだ料理が
残っているのにソースをつけるのはおかしなことです。

料理を食べ終わり残ったときだけにしましょう。

 

パンを食べるときに良くする間違え

パンに直接噛り付く

パンは一口サイズに切り取って
食べるのが正しい食べ方です。

 

パン全体にバターを塗る

いっかいずつパンにバターを塗るのは
面倒に感じますが、ちぎったパンに塗りましょう。

 

パン屑をどうするのか

パンくずはあとでウエイターが
きれいにしてくれますので
邪魔だからと払いのけたり
一つのところへ集めたりしてはいけません。

 

⇒ マナーの記事一覧に戻る