ワインの上手な注ぎ方

外食ではウエイターやソムリエが
注いでくるのであまり機会がないですが、

貴方がワインを注ぐときが
あるかもしれません。

そのようなときは、
グラスの縁のほうまで入れずに
グラスの膨らみが
一番大きくなっている
ところまで注ぐのが
よいと思います。

 

ワインは香りを楽しむお酒

ワインの香りを一番楽しむには香りを
一番楽しめる状態にしてあげればよいと思います。

ワイングラスに注いだワインの
香りを強くするには空気に触れる面積を
増やしてあげることが大切になります。

ワイングラスで一番空気に
触れる面積が増えるのがグラスが
膨らんでいるところになります。

なので、ワイングラスにワインを
注ぐときは入れすぎないように
ワインを注いであげましょう。

そうすれば香り発する面積が増え
ワインをより楽しんで飲むことが
できるようになります。

 

ワイングラスの持ち方

お猪口やビールと違い
ワインは注いでもらっているときには
ワイングラスを持つことはありません。

ウエイターにワインを
注いでもらっているときは
ワイングラスは一切ふれずに
しずかに注がれるのを待ちましょう。

ワインを飲もうとしたときに
ワイングラスの持つ位置は
ワイングラスの脚を持ちます。

そうすることでワインに
手の熱を与えることなく楽しむことができます。

膨らんだところを持ってしまうと
手の温度がワインに伝わり
ワインが暖まってしまいます。

といってもワイングラスの持ち方は
絶対というわけではありません。

グラスの脚だと持ちにくい人は
持ちやすいように持ってばよいと思います。

 

一番ダメなことは
無理にグラスの脚を持ち
ワインをこぼしまい場の雰囲気を
悪くしてしまうかもしれません。

 

テレビで外国を紹介している観光番組で
お酒を飲んでいる外国人が
ワイングラスの持ち方を見てみると
脚のところを持っていたり
膨らんだところを持っていたりと
あまり気にせずに持っています。

なのでワイングラスの脚を持つことが、
できるようならしたほうがいいと
思っていたらいいと思います。

 

ワイングラスで乾杯をしていいの?

ワイングラスの乾杯をするときは
互いにグラスを持ち上げて
目の高さぐらいまで軽くあげます。

ワイングラスで乾杯をしている人を
テレビのドラマなどでは
目にすることがあるかもしれません。

そのとき、ワイングラスを
カチィと軽くぶつけて
乾杯をしているシーンを見たことがあります。

さてワイングラスの乾杯では
グラスをぶつけてよいかといえば…

 

答えはNO

 

ワイングラスはとても薄く割れやすいので
ワイングラスをぶつけると簡単に割れてしまいます。

割れるようなことがあったら
その場の雰囲気にも影響します。

これが結婚式だったら目もあてられません。

 

間違ってもワイングラスで
乾杯をするときはグラスを
ぶつけないようにしましょう。
テレビドラマは演出として
わかりやすくするためにわざと
グラスをぶつけているのだと思います。

 

漫画もそうですが、
間違ったマナーを演出として
されていることがありますので
漫画やテレビドラマに出てくる
テーブルマナーを真に受けて
同じことをするのは危険かもしれません。

 

ワイングラスの持ち方と種類

ワイングラスについてはお店で
飲み物に合わせて準備してくれます。

そのため、
ワインに合ったワイングラスについては
とくに気にする必要はありません。

お酒によって持ち方が
判りづらいので基本的なものだけでも
説明をしておきましょう。

 

赤ワイン、白ワインなどの
用いるワイングラスと言われて
貴方が思い浮かべるワイングラス
脚の部分を軽く持ちます。

 

シャンパンやカクテルのグラスは
脚が長いので脚の上のほうを持つと
安定して持つことができます。

 

脚がなく細長いタイプのビールグラスは持つときは
グラスの下のほうをしっかり持ちましょう。

 

ブランデーグラス
丸く太くなっているところを
手で包むようもち
温度を伝えるようにします。

 

グラスの種類

ブルゴーニュタイプ

ふっくらとした膨らみがあるグラス
香りを引き立ててくれます。
小さいものはロゼワインに用いられます。

 

ボルドータイプ

飲む口に近づくほどに
すぼまっており香りを
楽しみやすくしてあります。
赤ワインによく用いられます。

 

テイスティング用のグラス

テイスティングやブランデーに使用されます。

 

ブランデーグラス

グラスの脚が短く
大きく膨らんでいるのが特徴的です。

 

フルート型シャンパングラス

背が高くなが細いので
スパークリングワインの泡を
楽しむことができます。

 

クープ型シャンパングラス

シャンパングラスで
脚より上が丸を半分に切ったような
形をしています。

宴会の席などで利用されます。

グラスタワーに使われるのがこのグラスです。

 

 

⇒ マナーの記事一覧に戻る